学校日記

面接練習

公開日
2014/10/30
更新日
2014/10/30

一般連絡

 3年生は3日間の三者懇談の時間を利用して、面接練習を行っています。

 多目的室とコンピュータ室に割り振られた生徒が、5人ひと組で模擬面接を行います。今回は、進路希望先もまだ決まっていませんので、入退室や礼の仕方、姿勢、声の大きさなどについての指導が中心です。質問に対する受け答えも若干行っています。

 生徒たちにとっては初めての経験で、とても緊張感が漂っていました。緊張と恥ずかしさのためか、声がはっきりと試験官まで届かない生徒が多くいました。もっと自分を相手にPRできるといいです。

 現在は就職希望でも進学希望でも面接試験は必ずあります。そこで人物の評価をされます。次回は進路希望先が定まってから面接練習が計画されます。その時には、希望先についての細かな質問も行います。

 本番で十分に力を発揮するためには、あいさつや話し方、所作などを普段の生活や授業で心掛け、しっかりと身に付けておくといいですね。