学校日記

熱中症・食中毒から身を守ろう

公開日
2014/07/16
更新日
2014/07/16

一般連絡

 今日は、熱中症予防のための指標が、名古屋で12時に32度、15時では33度と予測されています。熱中症に注意が必要です。
 また、愛知県では、今年1回目となる食中毒警報が発令されました。これは、食中毒警報発令の基準となる「気温30度以上が10時間以上継続したとき、又はそれが予想されるとき。」に該当し、食中毒が発生しやすい気象状況となっているためです。
 熱中症の予防とあわせて、手洗いや食品の管理にも注意してください。
 
 今月の保健だよりには熱中症を取り上げました。本日配付しましたので、ぜひご覧ください。

<熱中症の予防>
○ のどが渇く前に、こまめに水分を補給する。
○ 吸汗・速乾・涼感素材など、衣料を活用して、服装を工夫する。   
 (外で活動するときは、白色でゆったりとしたものがおすすめ。)
○ 体の具合が悪い時は、特に注意する。
○ 時には汗をかき、暑さに体を慣れさせる。

保健だより7月号