検査
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
一般連絡
学校薬剤師さんが5時間目に来校されました。照度と騒音の測定のためです。
1年1組の無人の教室では騒音を測定しました。窓を開けた状態と窓を閉めた状態で教室内の3カ所を測定しました。
3年2組の無人の教室では照度の測定が行われました。蛍光灯がついていない場合とついた状態で、それぞれ黒板やいろいろな位置の机の上を測定しました。
測定結果は、いずれの数値も教室環境としては「良好である」という結果でした。今日の天気は晴れでしたので、照度については蛍光灯をつけない状態でも「良好」な数値でした。
今日は行いませんでしたが、このほかにも水質や空気、ダニアレルゲンなどいろいろな測定を行い、教育環境の維持・向上を図っています。