出会いと始まり
- 公開日
- 2014/04/04
- 更新日
- 2014/04/04
学校行事
この春の人事異動で8人の教職員が退職や転勤で南山中学校を後にしました。そして、新しく10名が南山中学校に赴任してきました。
入学式の後には、その職員を紹介する就任式が行われました。一人一人が自己紹介を大きな声で行い、生徒にアピールしていました。
続いて、始業式を行いました。
1年生343人、2年生312人、3年生338人、併せて993人で平成26年度をスタートしました。
式の最後に学級担任と学年所属職員が発表されました。新たな出会いです。新しい気持ちですばらしいチームを作っていってほしいと思います。
今年の生徒数993人は、平成に入っていちばん多い数になります。教職員63人が指導に当たります。今後の推移を見てもこの数を上回ることはありません。ある意味で区切りの年です。最高の人数で、最高にすばらしい南山中学校をつくっていくことを生徒に呼びかけました。
保護者の皆様、地域の皆様には、今年度も南山中学校へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
写真上 就任式であいさつをする転入職員
写真中 始業式の全景
写真下 始業式に臨んでいる2年生(手前)と3年生の様子