3学期始まる
- 公開日
- 2014/01/07
- 更新日
- 2014/01/07
学校行事
今日から3学期が始まりました。とても寒い朝になりましたが、空気が透き通る晴天で、3学期のスタートにふさわしい天候でした。
始業式では、箱根駅伝の話を例にして、一人一人の力を高めてチームの力を高めてほしい。チームの力が高まれば、一人一人の力はさらに高まる。そうして、他の学級や部活動からうらやましがられるような学級や部にしていってほしい、という思いを伝えました。
1年生は、新しい1年生に尊敬される先輩になれるよう実力を付けてほしい。
2年生は、南山中学校を立派に背負っていく最高学年になるよう実力を付けてほしい。
3年生は、自分で決めた進路に進めるよう実力を付けてほしい。
それぞれの学年の生徒には、上のような話をしてエールを送りました。3学期がそれぞれの生徒にとって今年のまとめの時であるとともに、4月からのよいスタートのための充実した期間になるように指導していきたいと思います。
始業式の後は、体育館での身体計測と各学級での活動をローテーションで行いました。