表彰
- 公開日
- 2013/12/09
- 更新日
- 2013/12/09
学校行事
全校集会の講話では、掃除当番の話をしました。
今、学校では生活委員会が中心になり生活の見直しをして、改善すべきところは改善しています。11月には席ベル運動(自分の座席でチャイムを聞く)を行いました。次なる取り組みは掃除ということを聞いて、生徒玄関掃除担当の教師の声を生徒に伝えながら取り組み方について話をしました。
その後、部活動や応募作品の入賞者の伝達表彰を行いました。最後に、生活委員長が席ベル運動のパーフェクト賞の学級を表彰して集会を終えました。
写真上 愛日地区大会で見事優勝を果たした野球部の表彰。瀬戸旭地区大会で優勝しての愛日大会への出場でした。
写真下 席ベル運動のパーフェクト賞の授与風景。1年2学級、2年2学級、3年6学級、A組の合わせて11学級が受賞しました。
※パーフェクト賞とは、11月11日〜15日の間、すべての授業の開始のチャイムを学級の全員が自席で聞くことができたという賞です。この後、席ベルの状態は大いに改善されました。運動の成果です。