もしもの時の備え2
- 公開日
- 2013/11/29
- 更新日
- 2013/11/29
一般連絡
10時15分、職員室で緊急地震速報の訓練放送がなり始めました。職員室には、市から配備された防災ラジオがセットされています。
今日は、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報が、防災無線を通して防災ラジオを自動起動させ流れたものです。このシステムは、緊急地震速報の他に災害情報や弾道ミサイル情報が流れることになっています。
本校の防災ラジオは、予定通り受信できましたので異常なしです。
以前お知らせしました、校内放送で同時に流れる緊急地震速報受信機はこれとは別のルートで情報が流れるものです。いのちを守る二重の備えがあります。