学校日記

あすなろ交流会

公開日
2013/10/09
更新日
2013/10/09

学校行事

 今年のあすなろ交流会は、瀬戸市民体育館のいちばん大きな第1競技場で実施されています。

 あすなろ交流会とは、瀬戸市内の全小中学校の特別支援学級の生徒が、一堂に会して集団活動を行うことで、社会性や自主性、自立心を育成しようとする行事です。昨年までは、定光寺野外活動センターで行われていましたので、体育館での開催は初めてになります。

 開会式の後、グループごとに集まって自己紹介を行い、互いに打ち解けます。その後、互いに協力してゲームに取り組んでいました。

 本校の生徒も11人が参加をしました。小学生のリード役やグループのリーダーとして、日頃の学校生活で培った力を存分に発揮して、頼りになる存在として活躍していました。

 午後も交流会は続いています。