学校日記

自然の様子と人々のくらし

公開日
2013/09/10
更新日
2013/09/10

授業風景

 1年4組で社会科の校内公開授業が行われました。

 1年生の社会科では、地理と歴史の分野を学習します。地理の学習範囲はおもに世界地理です。1学期の社会科では、歴史の学習を進めてきたので、地理の学習はまだ10時間ほどです。

 今日の学習内容は、「自然の様子と人々のくらし」の中の「寒い地域に生きる人々」でした。寒帯の気候の特色、そこに暮らすイヌイットの生活の様子や変容について調べたり発表したりして理解を深めていました。

 授業後には今日の授業の協議を行い、授業力のさらなる向上を目指します。