学校日記

PTA役員・常任委員会

公開日
2012/11/02
更新日
2012/11/02

PTA活動

 第7回PTA役員・常任委員会を開催しました。月1回のペースで開催しています。
 主な内容は次の通りでした。会員の皆さまにはぜひご協力をお願いします。

☆生活部
 o PTA花壇作業  11月20日(火)13:30〜  (雨天:21日)
   参加者が少ないようです。11月7日が締めきりです。電話(48−1212)で    の申し込みでも結構です。
 o リサイクル活動
   リサイクル品の集まりが悪いです。夏・冬の制服、ジャージ、体操服等いつでも学校で受け付けますのでお願いします。

☆環境部
  地区懇談会の内容(交通安全関係)がまとまりましたので、市と警察署に要望として提出します。

☆広報部
  12月17日のPTA新聞「みなみやま」発行に向けて、編集作業を進めています。

◎その他の議題
 o来年度の役員選考について
  アンケート調査を基に選考作業を進めます。近々、アンケートを配布します。積極的に役員や常任委員に手をあげてください。

写真上・中 図書室で行われる役員・常任委員会の様子(和気あいあいとした雰囲気で話が進みます)

写真下   会の後、和やかにパンジーの仮植を行う生活部員と母代、副母代(育ちの遅かったパンジーの芽もずいぶん大きくなりました)