学校日記

先生たちの勉強会

公開日
2012/08/24
更新日
2012/08/24

一般連絡

 今日は一日中「セト ティーチャーズ アカデミー 2012」という瀬戸の先生たちの勉強会がありました。

 午前中は、文化センターの文化ホールに瀬戸のすべての小中学校と養護学校の先生が、学校当番を除いて全員が集まり講演会を行いました。午後は、11の講座に分かれて研修を行いました。南山中学校でも理科と図工美術の2つ講座が開かれ、多くの先生が集まり自分の指導に生かそうと熱心に勉強をしました。

 下の写真のように、瀬戸近辺の施設で福祉に関する勉強をした講座もありました。
 左は、幡山中学校近くにある「東名ブレース」という義足や義肢、各種装具を作っている会社です。
 右は、長久手市にある「シンシアの丘」という介助犬の訓練施設です。