避難訓練
- 公開日
- 2012/04/16
- 更新日
- 2012/04/16
学校行事
今日は避難訓練をしました。
地震発生から火災が起きたという想定で行いました。
970人余りの子どもたちが5分弱で運動場に避難することができました。
その後、校長先生から講話を聞きました。
東日本大震災の発生から、学校での避難体制の重要さが問われています。
速やかに避難することはもちろんのこと、学校生活のどんな場面でも自分で考えて避難をし、誰一人命を落とすことなく逃げることが大切だとお話をうかがいました。
実際に起きた時にも速やかに避難できるよう、日頃からの心構えが大切だと思います。