学校日記

防災啓発用パンフレット「防災ナマズンの防災カレンダー(2024.4〜2025.3)」について(4月6日)

公開日
2024/04/06
更新日
2024/04/06

一般連絡

 令和6年に入り、1月1日の能登半島地震や4月3日の台湾東部沖地震など、地震による災害が国内外を問わず起こっています。
 地震防災に対する意識・理解の浸透に取り組むため、愛知県防災危機管理課が公開している「防災ナマズンの防災カレンダー(2024.4〜2025.3)」の周知の依頼が瀬戸市教育委員会からありました。
 この資料は、中学生向けに作成されたものですが、ご家庭でも取り組んでいただける内容となっています。ぜひご活用いただきますようお願いいたします。
 また、「防災ナマズンの防災カレンダー(2024.4〜2025.3)」以外にも、愛知県公式ウェブサイト上に、「やさしい防災・減災 備L(そなえる)ガイド (家庭編)」をはじめとする様々な資料が掲載されていますので、こちらもご覧ください。

愛知県公式ウェブサイト
👉https://www.pref.aichi.jp/soshiki/bosai/namazunboosaicalendar.html