学校日記

2年国語 「自分流枕草子」スピーチ発表

公開日
2021/06/24
更新日
2021/06/24

授業風景

 2年生の国語では、清少納言の枕草子を学んだあと、自分流の枕草子を作成しスピーチの練習してきました。今日はいよいよ発表の日です。
 「春はあけぼの」ではなく、春はうぐいす・出会い・風・桜・つばめ・・・など、「夏は夜」ではなく、夏は花火・かもめ・空・海・祭り・・・など、「秋は夕暮れ」ではなく、秋はとんぼ・もみじ・落ち葉・赤・・・、「冬はつとめて」ではなく、冬は雪・年越し・鶴・静電気・・・など、オリジナリティあふれるスピーチを披露していました。中学生の豊かな感性は素敵です。