1年家庭科
- 公開日
- 2019/07/09
- 更新日
- 2019/07/09
授業風景
1年生家庭科の授業の様子です。本日のめあては「協力して浴衣の着方を身につけよう」です。最初に和装と洋装の違いや特徴について学び、そのあと2人一組になり、浴衣の着付けを交代で行いました。男性用の浴衣は丈の調節ができないため、今日は背の順に座って授業を受けました。着付けは難しく苦戦していましたが、先生方の手伝いもあり、とりあえず全員が着ることができました。みんなとても楽しそうに活動していました。
いつか自分ひとりで着れるようになるといいですね。