A組 らんぷの会 ありがとうの会
- 公開日
- 2019/02/18
- 更新日
- 2019/02/18
授業風景
2月15日(金)、早いもので、3年生にとって最後のらんぷの会となりました。「一年間私たちのために読み聞かせをしてくださってありがとうございました」という思いを込めて、ありがとうの会を行いました。
2時間目の読み聞かせで、紙芝居「おだんごころころ」、絵本「しげちゃん」を読んでいただきました。最後に、地元の童話作家新見南吉の詩「天国」の朗読をしました。2年生が積極的に朗読にチャレンジしました。3年生の2人は、今年度で読み聞かせ活動を終わりにされる方へ、感謝状を贈りました。
3時間目は「ありがとうの会」です。最初に、お礼のことばとハンドベルの演奏をしました。その後、この会のために、調理実習で作ったクッキーでおもてなしをしました。グループごとに分かれ楽しく茶話会をし、感謝の思いを伝えました。3年生は、来年度以降の新たな決意も発表することができました。