学校日記

学びたいと思わせる工夫

公開日
2014/02/27
更新日
2014/02/27

学びの創造

 2年,理科。『日本の四季の特徴について考察する』
 学習課題を把握する場面です。
 四季の気候の特徴,それぞれの時期でよく使われる言葉を思いつくままに出し合います。ここでは,自由に発言ができ,なんでも受容されますから,クラスのテンションは少々高めです。
 しかし,意見が書かれた板書をもとに,問題意識の整理がなされ,学習課題を把握する場面になると緊張感が出てきます。
 「本当はどうなんだろう」
 「知りたい」
 こんな気持ちとともに設定される学習課題は,きちんと把握され,学ぶ目的意識もはっきりとしたものになって行きます。