避難訓練(火災)実施
- 公開日
- 2013/11/12
- 更新日
- 2013/11/12
学校生活の様子
6時間目に避難訓練を実施しました。教科担任の指示でどの生徒も真剣に取り組むことができました。体育館や特別教室から避難してくるクラスもありましたが、5分15秒で全校生徒の安全が確認できました。その後、消防署の方から火災発生時の煙の恐ろしさや対応についてお話をしていただきました。また、けむりを充満させたテントを一人一人通りぬけるけむり体験もさせていただき、生徒からは「何も見えない」「怖い」という声も聞かれました。将来、南海トラフ巨大地震が危惧されている中、生徒にとって良い経験ができたと考えます。瀬戸市消防署の皆様、ありがとうございました。