9年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
9年生
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
9年生の技術の授業です。センサーを搭載した車をプログラミングで制御する内容です。床にはったテープに沿って動くようにプログラミングします。ペアで試行錯誤しながらプログラムをつくったり、動きを動画撮影した...
2025/05/16
学校生活
-
9年生では修学旅行に向けて、実行委員からの話を聞いたり、都内班別活動の計画を立てたりして準備を進めています。班の中のそれぞれの意見を合わせながら計画し、当日は互いに思いやりをもって行動してほしいと思っ...
2025/05/08
学校生活
-
9年生では、毎週水曜日の朝、1限までの時間を活用し、CT[キャリアタイム]として進路について考えています。自分自身の進路について自分ごととしてしっかりと捉え、自分の夢や目標を叶えられる(見つけられる)...
2025/04/23
学校生活
-
9年生では、総合的な学習の時間におこなっている「瀬戸学」において、今瀬戸市で検討されている「次期瀬戸市将来計画」のにじの丘版の作成を目指しています。市の政策推進課の方を講師としてお招きし、瀬戸市につい...
2025/04/23
学校生活
-
中学校の集会が行われ、「にじの丘学園の生活」について確認しました。にじの丘学園にも様々なきまりがありますが、すべては「相手への思いやり」が基準です。みんなが過ごしやすい学園になるように、きまりを守った...
2025/04/11
学校生活