学校日記

未来創造事業 第6回 ボッチャ大会

公開日
2014/01/10
更新日
2014/01/10

学校日記

 12/25(水)に本校主催のボッチャ大会が行われました。夏にも行われましたが、今回は、本校の児童生徒や保護者、萩山小学校、水野小学校、瀬戸窯業高等学校、瀬戸市民生委員児童委員の皆さんが参加しました。
 3コートに分かれて試合を行い、瀬戸養護学校は、初の1位をとることができ、大喜びでした。
 大会後のアンケートでは、「上手にできるか不安だったけど、実際やってみると簡単なルールで誰でも楽しめるスポーツで良かった」「またやってみたいと思った」などの感想をいただきました。
 このボッチャ大会は、「障害者スポーツを通して地域理解を図る」というテーマで、瀬戸市の未来創造事業を活用して行っています。地域の方々と本校の児童生徒達の交流だけではなく、障害者スポーツに対する理解も深まったように感じます。