学校日記

「ねこ八」いかがですか? 中学部販売実習

公開日
2019/11/11
更新日
2019/11/11

学校日記

 
中学部の作業学習で、猫型の鉢カバー「ねこ八」を作っています。
素焼きしたものに、絵の具で塗装、装飾していきます。
生徒が下地と模様の配色を考え、塗り残しがないようにローラーを動かしたり、きれいな丸の模様になるように力加減を調整したりして、一つ一つ丁寧に仕上げました。同じ顔は二つとなく、カラフルでどれも愛らしいものになっています。
鉢だけでなく、小物入れにもなります。
世界に一つだけの「ねこ八」を、ぜひお部屋に飾ってみてはいかかでしょうか。
11月16日(土)のさくらんぼフェスティバル(文化祭)で保護者向けに販売をします。随時注文も受け付けます。注文の数によっては、数か月待ちとなってしまいますがご了承ください。