中学部 出前授業「夢のロボット実現に向けて」 10月3日
- 公開日
- 2019/10/08
- 更新日
- 2019/10/08
学校日記
愛知工業大学の西山禎泰先生に来校していただき、最初にロボットの歴史や未来についてのお話を聞きました。その後、ジャイロボードという乗り物や、ドローンの実演を間近で見せてもらいました。アイドルの衣装を着たロボットが音楽に合わせて踊る様子は、素振りが愛らしく、全員手拍子をしてノリノリで見入っていました。最後は、西山先生が、からくり人形を持って一人ずつ回ってくださいました。ひもを引くと手や足が動くしかけになっていて、生徒たちは興味津々で触っていました。