あいち木づかい出前講座(中学部)
- 公開日
- 2019/07/09
- 更新日
- 2019/07/09
学校日記
7月3日(水)愛知県尾張農林水産事務所林務課の方に来校していただき、中学部の作業学習の時間に「あいち木づかい出前講座」を実施しました。
瀬戸の山の木は、焼き物のまきに使うため切られて少なくなり、人の手で苗木が植えられたこと、木は温暖化防止に役立っていることなど、身近なことから地球規模の話まで伺いました。後半は、杉の木カレンダー作り。ドングリや木の実で飾りつけをしました。「楽しいな」「いろんな木の実があるんだね」と言いながら、森林や木への理解を深めることができました。