学校日記

小学部 5年生 たいけん「大相撲さくらんぼ秋場所」

公開日
2017/11/14
更新日
2017/11/14

学校日記

 秋真っ盛り。芸術の秋・読書の秋・食欲の秋などいろいろある中で、5年生ではスポーツの秋をテーマに国技の相撲に迫りました。友達との体の触れ合いを通したコミュニケーションが希薄な児童に、友達への意識・友達との関わりを深めることを目標に取り組みました。土俵での肉弾戦をするにあたり、本場所までの数週間は折り紙力士を使ったとんとん相撲や新聞紙を引っ張り合う引っ張り相撲などを経験しました。また、毎時間の授業の前半には、絵本で相撲に関する知識を身に付けたり、教師や友達とペアになって楽しい『お相撲体操』で準備体操をしたりしました。このようにして迎えた本場所では、エアーマットの上で友達同士が向き合っての肉弾戦が展開されました。本場所数週間を含む1か月の取組を通して、ペアの相手を意識的に選ぶことができるようになるなどの変化がみられました。