学校日記

小学部6年生 修学旅行

公開日
2017/10/25
更新日
2017/10/25

学校日記

 9月28日(木)、29日(金)の2日間、修学旅行で豊田市と蒲郡市に行きました。心配されていた天候も出発してすぐに回復し、2日間の日程を満喫することができました。
トヨタ会館では車の仕組みを学習したり、かっこいい車に乗ったりしました。高級車は抜群の座り心地でした。生命の海科学館では、本物の隕石や化石に実際に触れることができました。大きなインカクジラの化石に圧倒されました。宿泊先のホテル竹島では、風呂場には露天風呂もあり、竹島を眺めながらゆったりと体を休めることができました。風呂の後は、お楽しみの夕食。豪華な食事にみんな大満足でした。
ラグーナテンボスでは、入り口でキャラクターに出迎えられました。ハロウィン仕様の園内にみんなワクワク。いろいろな乗り物に乗ったり、買い物を楽しんだりしました。
事前学習では、それぞれのクラスでの学習に加え、6年生合同でオリエンテーションや買い物学習、レク遊びをしました。一つの大きな行事に向け、学年で取り組むことでみんなでいい修学旅行にしようという意識を高めることができました。11月には事後学習での振り返りをもとに萩山小学校との交流で互いの修学旅行での様子を発表し合う予定です。