記事

  • 学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    緊急連絡

    画像はありません

    発生日時 11月29日(金) 午前11時3分頃
    場所 名古屋市名東区小井堀町 高速道路下
    状況 包丁のような物を持った男を目撃した
    被疑者特徴 男性1名 50代ぐらい 身長170センチメートルぐらい 中肉 白髪交じり 暗い感じの服装上下 だぼっとした服装

  • 不審者情報

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    緊急連絡

    画像はありません

    発生日時 11月25日(月) 16:30
    場所 瀬戸市中水野町 老人ホーム「つばき」から栄泉堂付近(水野小校区)
    状況 2人の中学生女子が下校途中、黄色いたすきをした40〜50歳くらいの男が老人ホーム「つばき」の付近から付いてきた。いったん姿を消したが、2人が別々の方向に分かれたところ、栄泉堂付近の草むらから突如現れ、にらみながら近づいてきた。女子生徒は走って逃げた。
    被疑者特徴 年齢:40〜50歳 性別:男性 身長:170〜175cm細身 服装:上ジャンバー(色不明) 下:茶色のチノパン

  • 不審者情報(11月25日 高根町)

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    緊急連絡

    画像はありません

    発生日時 11月25日(月) 12:30頃
    場所 瀬戸市高根町 セブンイレブン付近(幡山西小校区)
    状況 下校途中に高根町のコンビニ付近で、男に、「何年生」「明日もテスト」と聞かれ、肩にごみがあると言われ、肩を触れられた。すぐにその場から逃げたが後ろからついてきたので、走ってふりきって自宅に帰った。
    被疑者特徴 50〜60歳ぐらいの男性1人、(日に焼けていて)顔は黒い 茶色の帽子をかぶり、チェックの服装

  • 11月22日(金)3年生 校外学習(ぎふ清流里山公園)

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    3年生のニュース

     22日(金)3年生は、ぎふ清流里山公園に校外学習に行きました。公園内を班別行動で見学し、昔の暮らしや道具について楽しみながら学習しました。午前中には、竹とんぼや風車などの昔のおもちゃを作る体験をしました。自分達の手作りおもちゃが出来上がると、みんなとても嬉しそうでした。午後はあいにくの雨となりましたが、子ども達は最後まで元気いっぱいに活動していました。

  • 不審者情報(11月20日 みずの坂)

    公開日
    2019/11/21
    更新日
    2019/11/21

    緊急連絡

    画像はありません

    発生日時 11月20日(火) 午後6時00分頃
    場所 瀬戸市みずの坂2−253
    状況 児童と保護者が買い物中、児童が一人になった時に後ろから近付いてきた男に口を押えられて、体を触られた。
    被疑者特徴 男1名 若い男性 中肉 身長175cmぐらい マスクなし 眼鏡なし 青と白のチェックの長そでシャツ 黒のカバンを斜め掛けしていた。

  • 学校安全緊急情報共有化ネットワーク

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    緊急連絡

    画像はありません

    発生日時 令和元年11月18日(月) 午後5時50分頃
    場所 名古屋市緑区姥子山四丁目付近 ファミリーマート太子二丁目店からくすがみクリニック付近
    状況 小学校3年生男児1名が下校途中、マスクと眼鏡をかけた男が、包丁のようなものを持って、後ろからついてきた。保護者が警察へ通報。付近をパトロールしたが、見当たらなかった。
    被疑者特徴 性別は男性。その他不詳。

  • 11月15日(金)芸術鑑賞会

    公開日
    2019/11/19
    更新日
    2019/11/19

    行事

     15日(金)に芸術鑑賞会を行いました。今回の鑑賞会はパフォーマンスラボによる「クラウンサーカス」です。初めてサーカスを見るという子も意外と多く、始まる前はとっても楽しみにしている様子でした。サーカスが始まるとピエロのおかしな行動に子ども達は大爆笑。どんどんサーカスの世界に引き込まれていきました。参加型のサーカスなので、子ども達は、いろんな場面でピエロのお手伝いをして会場を盛り上げました。

  • 11/19(火)避難訓練

    公開日
    2019/11/19
    更新日
    2019/11/19

    行事

    避難訓練が行われました。今回は休み時間に地震が起きたという想定で行われました。運動場や図書室などで過ごしていた児童も、先生の指示を聞いて、素早く、落ち着いて避難することができていました。

  • 11月5日(火)4年生 校外学習(木曽三川公園)

    公開日
    2019/11/18
    更新日
    2019/11/18

    4年生のニュース

     5日(火)に4年生は校外学習に出かけました。天気もよく、しっかりと学習することができました。このあたりは「輪中」で知られるように、土地が低く、昔は水害に悩まされてきた土地でもあります。そうした低い土地に暮らす人たちの工夫や治水工事に力を尽くした人々についても学ぶことができました。

  • 11月7日(木)1年生 校外学習(東山動物園)

    公開日
    2019/11/13
    更新日
    2019/11/13

    1年生のニュース

     7日(木)1年生はバスに乗って校外学習に行きました。バスの中では、お店を指さして「ここに行ったことがある!」「動物園には10回行ったよ!」など終始興奮気味でした。園内では、グループ見学も行いました。みんな迷子にならないように、協力して動物たちを見て回ることができました。また一つ、楽しい思い出ができましたね。

  • 11月8日(金)3年生・緑組 校外学習(フィール見学)

    公開日
    2019/11/13
    更新日
    2019/11/13

    3年生のニュース

     8日(金)に3年生と緑組は社会科の学習の一環としてスーパーマーケット「フィール」に見学へ行きました。ふだんは入れないバックヤードに入れてもらったり、お客さんに取材したりして、仕事の様子やお店の工夫について勉強することができました。

  • 11月8日(金)2年生 校外学習(名古屋港水族館)

    公開日
    2019/11/11
    更新日
    2019/11/11

    2年生のニュース

     8日(金)2年生は名古屋港水族館へ校外学習に行きました。今年度、初めてバスを使っての校外学習ということで、子ども達は大興奮。みんな笑顔で水族館へ向かいました。水族館では、前半に班別行動で館内を見学し、後半は「イルカショー」や「イワシのトルネード」などをみんなで見学しました。ショーの途中には歓声や拍手が自然と起こり、心に残る見学となりました。

  • 11月11日(月) 2年生の下校時刻の変更等について

    公開日
    2019/11/11
    更新日
    2019/11/11

    緊急連絡

    画像はありません

    (1)本日2年生全クラス給食後に下校
    2年生内で、インフルエンザや発熱等の発症者が増えつつあるので、本日2年生は全クラス早めの給食を食べた後、下校させます。学校を出る時刻が13時頃になると思われます。ご家庭での受け入れをお願いします。

    (2)2年青組学級閉鎖
    2年青組のインフルエンザ等による欠席者数が10名となりました。したがって、2年青組については、明日と明後日(12日(火)13日(水))の2日間を学級閉鎖にします。

  • 11月7日〜10日 まるっとせとっ子フェスタが行われます。

    公開日
    2019/11/06
    更新日
    2019/11/06

    ニュース

     瀬戸の子ども達のがんばる様子が作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。

  • 修学旅行

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    行事

    画像はありません

    6年生を乗せたバスは、16時30分現在、名古屋ICを通過したところです。高速道路は、長久手ICで下りる予定です。

  • 昼食後は。

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    行事

    最後のお土産タイムです。

  • 昼食  その2

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    行事

    美味しくいただきます。子どもたちの体調も、みな良好です。

  • 昼食です

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    行事

    いよいよ修学旅行最後の食事です。

  • 清水寺  その5

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    行事

    どの班も充実した表情です。

  • 清水寺 その4

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    行事

    清水寺界隈は、予想通りの人混みです。