-
昭和28年度卒業生の皆さんへ
- 公開日
- 2011/03/20
- 更新日
- 2011/03/20
陶原公民館
昨日(19日)の夜、『平成22年度 陶原公民館期末運営委員総会』に出席致しました。
その折に、本校を昭和29年3月に卒業されたお二人の方から、次の様なお話を伺いました。
今年の6月12日(日)午後12時より、グレイセルにて「陶原小学校 昭和28年度卒業生の集い(正式な会合名は分かりません)」が行われるとのこと。
本校を昭和29年3月に卒業された皆さんは、今年『古希(70歳)』にあたられ、それに因んで上記の集まりを計画されてみえるとのことです。
昭和28年当時、陶原小学校は、現在の陶原公民館のグランドに建っていました。また、校歌も、現在の「若い木々」とは違っていたようです。
昭和28年度卒業生の皆さんには、これから「案内状」が送られると聞きました。声を掛けてくださったお二人には、「もし、会を開かれた際にお撮りになった写真等を提供頂ければ、陶原小学校のHPに記事を掲載致します」とお話ししました。
陶原小学校のHPが、在校生や在校生の保護者の皆さんのためだけのものでなく、広く卒業生の皆さんにもご利用・ご活用頂ければ幸いに思います。
陶原小学校に関わることで、「広く情報宣伝したい」という内容がございましたら、管理者(教頭)までお知らせください。 -
ペットボトルロケットを飛ばそう!
- 公開日
- 2010/07/02
- 更新日
- 2010/07/02
陶原公民館
陶原公民館の催しを紹介します。
来る8月1日(日)、公民館2階の軽運動室で、ペットボトルロケットの作り方を教えていただけるそうです。
参加費は300円。ペットボトル以外の道具は、公民館で準備してくださいます。
なお、PDFファイルを載せましたので、詳細はそちらでご確認ください。
来週の月曜日か火曜日にプリントを印刷してお配りしますが、上記PDFファイルをダウンロードしてお使いいただいても結構です。
記事
陶原公民館
カテゴリ
配布文書
陶原小学校の教育
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
カレンダー
予定
- 2025/4/17 (木)
- 全国学力学習状況調査(①国②算③理)
- 2025/4/19 (土) ~ 2025/4/20 (日)
- 子ども版画展 陶祖祭
- 2025/4/21 (月)
- 集会(学級委員認証式)⑥委員会1 全国学力学習状況調査(質問用紙) SC来校
- 2025/4/22 (火)
- 内科検診36年
- 2025/4/23 (水)
- 1年給食開始
- 2025/4/24 (木)
- 尿検査配布 授業参観・学級懇談会
タグ
リンク
気象情報
防災
健康安全
厚生労働省
市内小中学校
高等学校
新携帯メール
瀬戸市
瀬戸市オフィシャルサイト
コミュニティ・スクールとは(瀬戸市HP)
後援事業配布チラシ