-
昔の遊び・冬の遊び
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
1年生
昨日(1日)、1年生の子どもたちは、老人会の皆さんの協力を得て、『昔の遊び』『冬の遊び』を体験することができました。
「けんだま」「あやとり」「かみひこうき」「ふくわらい」「こままわし」「めんこ」「まりつき」「おてだま」「びゅんびゅんごま」「ひゃくにんいっしゅ」の計10種類から各自2つを選んで楽しみました。
昔からあるアナログ的な遊びには、ゲーム機にも勝る面白さがあります。
これを機に、昔からある伝統的な遊び,寒い冬を上手に過ごすための遊びにも関心を持ってくれたものと思います。
老人会の皆さんにおかれましては、大変に寒い中、学校にお越しいただき、また親切に子どもたちに教えていただき、誠にありがとうございました。
今後も、本校の子どもたちのことを宜しくお願い致します。 -
春の校外学習
- 公開日
- 2010/05/06
- 更新日
- 2010/05/06
1年生
1年生は、近場の「南公園」に出かけました。行きはもちろん元気。南公園でも、おいしいお弁当を食べて元気。でも、さすがに帰りはエネルギーが切れていたようです。天気は予報通りの晴れでした。ちょっと疲れたけれども、まずまず楽しい1日(半日)が過ごせたのではないでしょうか。
記事
1年生
カテゴリ
配布文書
陶原小学校の教育
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
カレンダー
予定
- 2025/4/19 (土) ~ 2025/4/20 (日)
- 子ども版画展 陶祖祭
- 2025/4/21 (月)
- 集会(学級委員認証式)⑥委員会1 全国学力学習状況調査(質問用紙) SC来校
- 2025/4/22 (火)
- 内科検診36年
- 2025/4/23 (水)
- 1年給食開始
- 2025/4/24 (木)
- 尿検査配布 授業参観・学級懇談会
- 2025/4/25 (金)
- 1年交通教室 尿検査①
タグ
リンク
気象情報
防災
健康安全
厚生労働省
市内小中学校
高等学校
新携帯メール
瀬戸市
瀬戸市オフィシャルサイト
コミュニティ・スクールとは(瀬戸市HP)
後援事業配布チラシ