記事

「セト・ノベルティ」って知ってる?(1月21日4年生総合的な学習)

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/21

4年生のニュース

ノベルティ・こども創造館の担当の方をお招きし、「セト・ノベルティ体験」を実施しました。「セト・ノベルティ」とは、置物や装飾品の一種で、瀬戸を代表するやきもののひとつです。その生産量と高い技術は他の産地では見られず、瀬戸ならではの特徴を持っています。担当の方からノベルティの歴史についてお話を伺った後、鋳込みの技法を体験しました。また、アクリル絵の具を使った絵付け体験も行い、子どもたちは思い思いのデザインで作品を仕上げました。この体験を通じて、子どもたちは瀬戸のやきもの文化に触れ、瀬戸のの魅力をさらに感じることができました。
ノベルティ・こども創造館の皆様、本校子どもたちのために体験活動を実施していただき、ありがとうございます。