記事

読書週間

公開日
2015/06/21
更新日
2015/06/21

なんじゃもんじゃ

6月15日 より読書週間が始まりました。
いつもは、1,2年と緑組に読み聞かせに行っている
なんじゃもんじゃですが、読書週間は3年生以上に
大型紙芝居を楽しんで貰います。

3年生には上方落語の「地獄八景亡者戯」をもとにして作られた
じごくのそうべえ・田島征彦作
知っている子どもも大勢いましたが、
子どもたちの、想像の世界を一層広めて貰いたいと思い
今回は、複数の読み手で役を割り当て、音も入れました。
落語の面白さを少しは味わってもらえたかな?
と思っています。

4,5,6年生には「3まいのおふだ」
スペシャルゲストは校長先生。
幼い頃は、昔話を楽しみにしていた子どもたちも
高学年になると、本から遠ざかってしまう
という子どももいます。
幼い頃の、本を読んでもらうワクワク、ドキドキ感を
少しでも、思い出してくれたでしょうか?
昔話も、大きくなって読むと、また違った感想が持てるかもしれません。

大型紙芝居は2年生の一部はクラス単位で始まりました。
1年生も7月に楽しいお話を持っていきます。
お楽しみに!