記事

『パイレーツ オブ 花山田小学校』

公開日
2012/12/03
更新日
2012/12/03

行事

劇団「うりんこ」のHPより

〈あらすじ〉 

 小学5年生の鈴木照子は冷めた都会っ子。父の吾郎は自称冒険家、だが仕事は不明。たまに帰ってきては、あり得ないような夢のような話を語って聞かせるが、照子は全く信じてはいない。

 父の出身校「花山田小学校」は実に怪しげなところ。給食のおばさんたちは、実は元海賊。生徒たちはこの海賊たちに変なものを盗まれていた。バスケット部のキャプテン翔太は「やる気」、部員の卓司は「休日」、洋二郎は(翔太の祖父なのだが)「卒業式」を奪われて今も6年生。顧問の水谷先生は「婚期」を盗まれたらしい。

 その怪しげな花山田小学校に照子が連れてこられてしまう。今夜は月の出ない月蝕。海賊たちが復活する夜だ。こうして照子を中心に子どもたちと海賊たちとの戦いの幕は落とされた。

 謎の海賊ハンターは?父の正体は?謎が謎を呼び、最後に明かされる花山田小学校の真実とは!?

【スタッフ】

作・演出=佃典彦  音楽=ノノヤママナコ  舞台美術=松本ひろし
照明=若狭慶太  音響効果=椎名カンス  殺陣=杉本明朗
衣裳=後藤 優子  写真・宣伝美術=NATSUME

〔You Tube〕 

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=CUITaqfgiyg