記事

暑かった、でも楽しかった!!

公開日
2012/05/27
更新日
2012/05/27

陶原子どもクラブのニュース

 本日(27日)の午前中、下の運動場で「ドッジビー大会(陶原子どもクラブ主催)」が開催されました。

 真夏を思わせるような天気になりましたが、約50名の児童がいい汗をかきました。

 「ドッジビー」という競技ですが、市内の小学校では10年ほど前から流行り始めました。

 「ドッジボールはちょっと怖い」「ドッジボールは当たると痛い」といった児童も気楽に参加できます。

 今朝は、子どもクラブの関係者の皆さん(自治会や公民館の皆さん・本校PTAの皆さんなど)が、朝の7時前から準備を始められ、万全の状態で子どもたちを迎えました。

 地域の皆さんの「子どもたちに対する熱い思い」には、本当に頭が下がります。

 社会全般では、余暇の過ごし方が家族中心になり、ご近所付き合いや地域との関わりが希薄になってきていると言われています。

 そんな中、陶原学区は、「一昔前の温かい雰囲気」を持ち続けています。

 来年2月にもう1度、子どもクラブの行事がありますが、会長さんは、「陶原小の子どもたちの希望に沿う形で内容を決めたい」と考えてみえます。

 「やってみたいこと」がありましたら、学校(教頭)へ連絡してください。

 会長さん(=子どもクラブの代表者)にお伝えしたいと思います。