車ではお越しになれません!!
- 公開日
- 2012/05/25
- 更新日
- 2012/05/25
行事
明日の『土曜学級(授業参観,草取り作業)』に関してお願いがあります。是非ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
普段の学校行事の折にも、「徒歩にてお越しください(=お車ではお越しにならないでください)」とお願いしておりますが、実際には守られていない…という状況があります。
年2回の『個人懇談会』につきましては、「外周道路に何とか停められる」という状況もありますので、学校としても「安全に運転・駐車していただけるなら…」と目をつぶってきています。
これがさすがに『授業参観日』や『学校公開日』になりますと、450世帯(=450台)を超える駐車スペースが必要になります。たとえ、体育館の駐車場や校地内の外周道路に停めていただいても、絶対に無理です(もちろん、運動場は学習活動のスペースですから開放できません)。
「できれば車で…」というのは、誰もが思う所です。でも、物理的に無理なものはどうしようもありません。
明日の『土曜学級』では、車でお入りいただくことは一切できません(地図上のオレンジ色の線を「進入禁止ライン」とお考えください)。
また、去る5月16日(水)より、校地南側の道路は「駐車禁止」になりました(地図上ではピンク色の線で示してあります)。警察の取り締まりにより、罰金のキップを切られても責任は負えません。
たとえ自宅から学校までが遠くても、子どもたちは毎日、頑張って登下校しています。
明日は必ず「徒歩での来校」をお守りください。
なお、「特別な事情がある方」は相談を受け付けます。本日(25日)中に学校(教頭)まで電話連絡をしてください。