記事

既にメールでお知らせしましたが…

公開日
2012/02/28
更新日
2012/02/28

緊急連絡

 27日(月)の夕方〔午後5時頃〕、本校の児童3名が、南公園で遊んでいた所、中学生風の3人から声を掛けられました。

 児童はすぐにその場を離れましたが、水無瀬中学校交差点付近まで追いかけられたそうです。

 幸い実害はありませんでしたが、怖い思いをしたに違いありません。

 声を掛ける場合は、「たかり」の可能性もあります。

 「お金を貸してくれ」⇒「嫌だ」⇒「ボコッ(暴力)」という流れになります。

 ご存知の様に、南公園は広大で、見るからに余り安全な場所とは言えません。

 大人同伴であれば大丈夫だと思いますが、子どもたちだけで出かけるのは、少々(大いに?)心配です。

 『君子危うきに近寄らず』

 学校では、明日(29日,4年生は3月1日になるかも知れません)、子どもたちに話をします。併せてご家庭でも、是非ご指導ください。