記事

アルコール消毒を始めます!!

公開日
2011/12/15
更新日
2011/12/15

緊急連絡

 本校でもインフルエンザの罹患者が出ました。

 インフルエンザ,かぜ,マイコプラズマ肺炎などの予防には、「手洗い」「うがい」「アルコール消毒」が効果的です。

 子どもたちには、年間を通して行っている「手洗い」「うがい」に加え、「アルコール消毒」を始めてもらいます。

〔アルコール消毒のタイミング〕

1 登校後  2 運動場など外から戻った時  3 給食の前

〔注意事項〕

・手洗いの後、清潔なハンカチでしっかりと水分を取る。

・ポンプをワンプッシュしてアルコールを出す。

・アルコールをしっかりと擦り込む(乾くまで擦り込み、ハンカチで拭き取らない)。

※周りにアルコールが飛び散らない様に使用する。

※肌の弱い児童は使わない。また、手に怪我をしている児童は、傷が治るまで使用しない。

※アルコールの付いた手を、ファンヒーターで乾かさない。

 学校に来る日は、明日を入れても5日間しかありません。

 アルコール消毒も忘れずに行って、インフルエンザ等に罹らない様にして欲しいと思います。