南保育園・のぞみ学園との交流 青組
- 公開日
- 2011/11/16
- 更新日
- 2011/11/16
5年生のニュース
最後に、青組の児童の感想を抜粋して紹介します(画像の児童と感想を提供してくれた児童は同じではありません)。
・最後に折り紙をあげたら、○○くんは、「もう帰っちゃうの?」と涙をこらえて言った。帰る時にバイバイしてあげたら泣いてしまった。(中略)もっといたかったのに残念だった。また行きたいです。
・2回目は、○○ちゃんの大好きなおままごとはやらず、折り紙,絵本,塗り絵,お絵かき,ブロックなどをやりました。○○ちゃんに聞くと、いつも、おままごとばっかりやっているよ…と言っていたので、良い経験になったんじゃないかな?!と思ったりしました。
・すごく楽しかったです。思った通り、塗り絵はすごく上手でした。塗り絵をしている時、「上手だね」と誉めたらうれしそうでした。(中略)手裏剣を作ってあげました。持っていた手裏剣も全部あげました。すごくうれしそうでした。
・1回目より多くしゃべってくれて、とてもうれしかった。○○ちゃんは、少し恥ずかしがり屋さんなので、前回、帰る時には手も振ってくれなかった。今回は、帰る時に、たくさん手を振ってくれたし、列の前の方にも来てくれた。
・1回目の時は少し引き気味だったけど、2回目はとても楽しかった。(中略)「○○ちゃん大好き」と言ってギュッとしたら、「○○もお姉ちゃん大好き」と言ってギュッとしてくれました。これが一番の思い出です。
3クラスとも、全員の感想を載せたいぐらい、楽しかったことや良かったことが一杯書かれていました。
5年生の児童にとって、この2回の交流会は、とても有意義な行事になりました。
あと半年も経たずに最上級生になります。今回の経験が生かされていくものと確信しています。