驚異的な数字が出ました!!
- 公開日
- 2011/02/04
- 更新日
- 2011/02/04
行事
天候にも恵まれ、絶好のコンディションの中、今年度の『縄跳び集会』を実施しました。
6年赤組が驚異的な数字を出しました。その数、何と312回!!
昨年度は6年白組が優勝しましたが、その時の記録は249回でした。その差、63回。大記録の達成です。来年度以降の6年生がこの記録を破るためには、かなりの「練習量」プラス「運」が必要かも知れません。
6年以外の優勝クラスとその記録を紹介します。
・1年… 白組 記録は 70回
・2年… 青組 記録は181回
・3年… 赤組 記録は168回
・4年… 赤組 記録は212回
・5年… 白組 記録は275回
練習の時と今日の本番で、順位が替わっている学年も幾つかあるようです。短時間での1回勝負ですから、実力だけでは勝てないのでしょう。
結果は上記の様になりましたが、どのクラスも本当に一生懸命に練習していました。
そして、どのクラスも「学年優勝」を目指していましたし、達成できなかったクラスの子どもたちは、とても悔しい思いをしているはずです。
月並みな言葉でしか励ますことができませんが、「結果」より大事なものが『過程』です。クラス一丸になって頑張れたことが何よりの宝物。
6年生には中学校で新たな行事が待っています。
そして5年生以下には来年があります。
来年のことを言うと「鬼が笑う」かも知れませんが、来年度のこの行事が今から楽しみです!!