来年度の地区委員さんの選出
- 公開日
- 2011/01/19
- 更新日
- 2011/01/19
PTA
明日、お子さんを通して「地区委員選出・報告」の依頼文を配布します(HPにはPDFファイルを載せておきます)。
既にご承知の様に、地区委員さんはPTAの生活部員さんとしてご活躍いただきます。
生活部員さんの一番の仕事は、『安全マップ作り』です。例年、夏休みに入る前までに完成していただいております。
また、年2回開催されます『給食試食会(1回目は1年生保護者,2回目は全校保護者対象)』の取り回しも行っていただいています。
配布する文書に詳細が載せてありますが、
・世帯数調整のため、「西本町」と「西茨」を入れ替えさせていただきました(西茨の世帯数が増えてきたため〔40世帯弱〕、西本町に替わり西茨を単独に致しました)。
・「水無瀬」の世帯数が50を切ったため、規約により委員数を「1名」に減らしました。
・来年度も『市のプール開放継続』の予定ですが、万が一無くなった場合を想定し、プール当番も決めておいていただきます。
取りまとめの都合上、2月10日(木)までにお返事を頂戴できると助かります。
今年度の地区委員(生活部員)さんの最後のお仕事になると思いますが、是非、宜しくお願い致します。