記事

あいさつ運動

公開日
2010/09/06
更新日
2010/09/06

行事

 明日(7日)から、児童会主催の「あいさつ運動」が始まります。

 『あいさつは友だちつくるまほうの言葉』をキーワードに、次の様な内容の運動が繰り広げられます。

1 期間: 9月7日(火)から13日(月)まで

2 「あいさつカード」に、あいさつができたか、自分で記録する。

3 総務委員が、8時30分頃に各クラスへあいさつに行き、元気よくあいさつできたクラスを、お昼の放送の中で発表する。

4 朝放課に元気よくあいさつができた子に総務委員がシールを渡す。そのシールを、「あいさつカード」にはる。

 あいさつをするのには、ちょっと勇気が要ります。また、あいさつをしたのに返してもらえないと、少し悲しい気持ちになります。

 でも、あいさつが飛び交う教室、あいさつが飛び交う学校は素敵ですね。先生たちも、みんなからのあいさつを楽しみに待っています。