記事

頭ジラミの検査について

公開日
2010/05/27
更新日
2010/05/27

ニュース

 以前にもお知らせしました様に、現在、養護教諭と担任で、頭ジラミの検査を実施しています。

 中規模校(市内では大規模校に入るかも知れません)といえども、600人近くの頭髪を点検するのは本当に大変です。特に、養護教諭は、毎日クタクタになりながら、一人一人の頭髪を丁寧に見ています。

 特に、下の方の学年では、お家の方の協力も得られ、「駆除を進めている」という連絡を受けています。反面、上の方の学年は…。何回もお伝えしている様に、「毎日きちんとシャンプーしているから大丈夫」というものではありません。例え、どんなに清潔にしていても、人から人へと、いとも簡単に感染していきます。これは、兄弟・姉妹に揃って見つかることが多いことからも明らかです。

 来週の火曜日(6月1日)には、プール清掃を行い、何とかその次の週から『水遊び・水泳指導』を始めたいと考えております。今後も引き続き、頭ジラミの発見・駆除にご協力願います。