記事

前半は五分五分でしたが…

公開日
2010/04/25
更新日
2010/04/25

課外活動

 本日(25日)、野球部の大会があるとお聞きしたので、ライト後方から観覧させていただきました。普段からもう少し関わりがあると、近くで応援することもできるのですが…。

 前半は、ほぼ互角の戦いで、1点差勝負の試合かな…と見ていました。また、バッターの当たりそのものは陶原の子どもたちの方が良く、どちらかと言うと、押している感じでした。

 プロの試合などでも、1つの四死球,1つのエラーから流れが変わることがありますが、正しくそんな試合になってしまいました。

 自分自身、中学校の野球部とソフト部の顧問を併せて20年近く行いましたので、同様の経験はどっさりあります。本当に、スポーツには、「たら」「れば」がつきものですね。

 幸い、今年度もスタートを切ったばかりです。これからの練習次第で、いくらでも強くなります。野球部・サッカー部・バスケット部、そして、学校の部活動ではなく、クラブチームなどで様々なスポーツに取り組んでいる児童の皆さん、身体と心の健康のために、一生懸命、練習に取り組んでくださいね。学校の先生たちも応援しています。