記事

フェスティバル(生活科)

公開日
2009/11/22
更新日
2009/11/22

ニュース

 19日(木)に、生活科の学習の一環として、『フェスティバル』が開催されました。新型インフルエンザの流行が無ければ、9日(月)の「学校公開日」に行い、保護者の皆さんにも直に見て頂くことができたのですが…。各班の準備も、なかなか全員が揃うことがなく、例年になく大変だったものと想像します。2年生の先生からは、「例年より規模を縮小して」と聞いていましたので、もっと地味な内容かな?と思っておりましたが、とても盛大でした。工夫を凝らしたお店を開くことのできた2年生の皆さん、限られた時間を上手に使って、とてもよく頑張りました。また、1年生の皆さんは、2年生の説明をしっかり聞いて、整然とゲームなどに取り組むことができました。
 以下に、お店の種類を紹介しますので、2年生のお子さんには、「どのお店を開いたの?」とか「お店にはたくさんお客さんが来てくれた?」など、また1年生のお子さんには、「どんな賞品がもらえたの?」とか、「来年はどんなお店を開きたい?」など、いっぱい聞いてあげてください。
 ・ボーリング  ・くじびき  ・さめつり  ・クイズ  ・ゆきだるま
 ・どんぐりロケット  ・シュリケン  ・魚つり  ・わなげ
 ・ぶんぶんごま  ・あわあわちゃん  ・きんぎょつり  
 ・てっぽうチーム  ・ダーツ  ・トランプ  ・おみくじ  
 ・ふくわらい  ・たいこたたき  ・メンコ  ・ボート  ・サッカー