自転車のヘルメットについて
- 公開日
- 2023/05/16
- 更新日
- 2023/05/16
ニュース
道路交通法の一部改正により、令和5年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が努力義務化されました。放課後に自転車に乗っている子どもたちの中にも、ヘルメットをかぶっていない子も見かけます。交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることが重要です。お気に入りのヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう!
なお、瀬戸市にお住いの児童生徒等(7歳から18歳まで)と高齢者(65歳以上)はヘルメット購入費の一部補助があります(詳細は、瀬戸市生活安全課へ確認してください)。
R5年度 瀬戸市自転車ヘルメット購入補助について
(瀬戸市HP「すべての自転車利用者のヘルメット着用努力義務化について」はこちら↓)
https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2023/04/05/00176/00176.html
(瀬戸市自転車乗車用ヘルメット着用促進補助金についてはこちら↓ )
https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2021/05/07/00045/index.html