瀬戸焼きそば
- 公開日
- 2022/07/14
- 更新日
- 2022/07/14
ニュース
7月14日(木)の給食は、子どもたちに人気の「瀬戸焼きそば」でした。
瀬戸焼きそばの定義は4つあるそうです。
・麺は、蒸し麺を使用
・味付けは、豚の煮汁や醤油ベースのタレを使用
・具材は、豚肉とキャベツが主体
・せともの(瀬戸焼)の器を使用(お持ち帰りは除く)
(Wikipediaより→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%86%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0)
パンとの組み合わせも昔から変わりません。
子どもたちが、食を通して郷土を知る良い機会になっています。