記事

5月11日(月)3年生「ホウセンカのたねをうえよう」

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

3年生のニュース

3年生のみなさんへ

 さて、たねのかんさつがおわったら、いよいよたねをうえましょう。理科の教科書18ページを見ましょう。

1.ようきに土を入れて、たねをまきましょう。パラパラかさならないように、全部(5つぶほど)まきましょう。

2.たねをまいたら、うすく土をかけて水をあげましょう。

3.これからは、土がかわかないように、ときどき水をあげましょう。
  あめがふったときは、水は・・・あげなくてもいいですね。

 さて、先生たちのホウセンカとみなさんのホウセンカは、どのようにめがでて、そだっていくのでしょうか。どちらが、はやくめがでるかな?花の色は何色かな?
先生たちのホウセンカのそだち方とくらべながら、おせわしていってくださいね。
いつごろ、めが出るかな〜。めが出たら、またこのホームページでお知らせします!たのしみ、たのしみ!