陶原小学校の入学式について
- 公開日
- 2020/03/26
- 更新日
- 2020/03/26
緊急連絡
新型コロナウイルスのため、瀬戸市として、様々な対応を考えています。本校としましても、それに基づいて、入学式について現段階では、以下のような内容で実施する予定です。ご理解・ご協力をお願いします。この後の状況によって、変更になる場合があります。定期的に本校ホームページをご覧ください。
開催日 令和2年4月7日(火)
会 場 体育館
参加者 新1年生
保護者(1家族2名までとします。瀬戸市としての共通事項です。)
教職員
日 程 9:20 受付・クラス発表
中央昇降口出口外側
就学通知書を受付でご提出ください
お子様に名札をつけてください。
保護者・新入生は教室に道具箱等を置き、体育館に移動します。
10:00 入学式
新1年生は式後、教室に移動
保護者は体育館で待機
10:15 新1年生は教室で担任から話を聞きます。
10:25 保護者は教室に移動して担任かの話を聞きます。
新1年生は校舎見学をします。
10:45 保護者は荷物を持って運動場へ移動
新1年生も運動場へ移動します。
11:00 運動場にて写真撮影
写真撮影終了したクラスから保護者と下校します
※ 荒天の場合は、体育館で写真撮影をします。
※ 瀬戸市の留意事項
(1)コロナウイルスの感染抑制のため例年より時間を短縮いたします。
(2)会場の換気を十分行いますので、服装にご留意ください。
(3)マスクの着用にご協力ください。
(4)会場にアルコール消毒液を置きますので、消毒にご協力ください。
(5)発熱等、体調がよくない場合の参加はご遠慮ください。