休校期間中の自主登校教室について
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
緊急連絡
令和2年度の休校期間中の自主登校教室について、以下のように実施します。
1 対象者
小学生児童で以下の3つの条件を満たす者
・ 休校期間中、保護者が仕事に出かけるため、自宅で子どもだけで過ご
すことができない児童
・ 放課後児童クラブを利用していない児童(ただし、放課後児童ク
ラブが午前から開所していない場合は除く)
・ 発熱等の症状がない児童
2 自主登校教師室の概要
期間:4月9日(木)〜17日(金)の平日
時間:8:30〜14:30
8:30から受付を開始します。
(遅くとも9:00までには登校し、
14:30までにはお迎えをお願いします)
対 応:児童のいる時間、小学校の教員が付き添います。
受付場所:職員玄関 保護者の方に「自主登校教室 連絡カード」
を書いていただきます。用紙は下のリンクから印刷してく
ださい。学校の受付場所にも用意します。記入して頂く内
容は、以下の項目です。
・ 下校について・・「だれが」「何時に」
・ 緊急連絡先・・参加する日に連絡先
・ 保護者氏名
(1)登下校・・通学班で登校できないため、保護者の方の送迎を
お願いします。
(2)活動例・・教科書の予習復習、練習問題を解いたり、図書室
や自宅にある本を読んだりします。また、漢字ドリ
ル・計算ドリルや、家庭で用意した問題集(学習塾
のものも含む)に取り組みます。自主学習に必要な
ものは、ご自宅でご用意ください。
(3)昼食・・・弁当を持参させてください。
(4)持ち物・・マスク・弁当・自習用具・本・上ぐつ等
(ゲーム機の持ち込みは禁止します)
3 申し出方法
お子様と一緒に登校し、「自主登校教室」希望と伝えてください。
※ 登校の際に、お子様を何時に誰が迎えに来るのか確認させてい
ただきます。
4 その他
体調不良のお子様については、登校をご遠慮ください。
下記の文書もご覧ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う休校期間中の自主登校教室について
自主登校教室 連絡カード ← 印刷用データ