-
8月31日 新学期に向けて
- 公開日
- 2016/08/31
- 更新日
- 2016/08/31
学校生活
夏休みは校内整備にもってこいです。
最終日の今日も、駐車場の整備とイスの保護材の交換をしました。
新学期に向けて、整備が進みました。 -
8月31日 明日は始業式
- 公開日
- 2016/08/31
- 更新日
- 2016/08/31
学校生活
いよいよ夏休みも最終日となりました。
悔いのない一日にしてください。
朝から抜けるような青空が広がっています。
明日は2学期の始業式です。いつも通りの登校で、下校は10:50に一斉下校します。
忘れ物がないように、しっかり準備をしてください。 -
8月30日 涼しい朝
- 公開日
- 2016/08/30
- 更新日
- 2016/08/30
学校生活
今朝は涼しさで目が覚めた人が多いのではないでしょうか。
北日本に台風が接近しています。大きな被害が出ないといいですね。
夏休みもあと2日、そろそろ2学期の準備をしてくださいね。 -
8月29日 夏休みあと3日
- 公開日
- 2016/08/29
- 更新日
- 2016/08/29
学校生活
台風はこの地方への接近はないようで一安心です。東日本で大きな被害がないことを祈ります。
夏休みも残りわずかとなりました。やり残したことはないでしょうか。
うてなやまのセミの声も、ツクツクボウに変わりました。
ひまわりもすっかりこうべを垂れ、種ができています。
季節は少しずつ変化していますね。 -
8月26日 最後の週末
- 公開日
- 2016/08/26
- 更新日
- 2016/08/26
学校生活
今日も相変わらず残暑が厳しいです。
校舎を回っていくと、2階・3階へと登るにつれて体感温度もどんどん上がっていきます。
3階の教室では30度を超えていました。
今週末は夏休み最後の週末となりました。
有意義にお過ごしください。 -
8月25日 先生たちの研修会
- 公開日
- 2016/08/25
- 更新日
- 2016/08/25
学校生活
夏休み中、先生たちは様々な研修会に参加しています。
校外で開催される研修に出かけることが多いのですが、今日は学校に講師の方をお招きして、児童理解に関する研修を受けました。
夏休みの間、先生たちも勉強しています。
さあ、来週は2学期が始まりますね。 -
8月24日 突然の雷雨
- 公開日
- 2016/08/24
- 更新日
- 2016/08/24
学校生活
大気の状態が不安定で、昼前から突然の雷雨となっています。
大きな被害が出ないといいのですが・・・。
気温も下がっており、昨日の同じ時間と比べると10度近くも違います。 -
8月23日 厳しい残暑
- 公開日
- 2016/08/23
- 更新日
- 2016/08/23
学校生活
こちらの地方は台風の影響がなくてなによりでした。
その代わりに、厳しい残暑となりました。
炎天下では40度を超えています。
さすがに運動場には人の姿はありません。
皆さん、熱中症には十分お気をつけください。 -
8月22日 夏休みもあと少し
- 公開日
- 2016/08/22
- 更新日
- 2016/08/22
学校生活
長いと思っていた夏休みも残すところ10日となりました。
そろそろ学校の生活リズムを取り戻してくださいね。 -
8月20日 PTA環境整備作業
- 公開日
- 2016/08/20
- 更新日
- 2016/08/20
学校生活
朝から暑い日になりましたが、早朝より大勢に方々にお集りいただきました。
2時間弱の作業で、雑草が取り払われすっかりときれいになりました。
おかげさまで、気持ちよく2学期を迎えることができます。
ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。 -
8月19日 夏休みの作品
- 公開日
- 2016/08/19
- 更新日
- 2016/08/19
学校生活
昨日の出校日に、さまざまな作品が提出されました。
いくつかは廊下などに展示してあります。
どれも、手の込んだものばかりです。
充実した夏休みを過ごしてきたことがうかがわれます。 -
8月18日 出校日
- 公開日
- 2016/08/18
- 更新日
- 2016/08/18
学校生活
今日は全校登校日でした。
4週間ぶりに学校に歓声が戻ってきました。
どの子も、ちょっぴりたくましくなっているように感じました。
宿題を提出したり、野菜を収穫したり、掃除をしたり、久しぶりの学校は大忙しでした。
夏休みも残り2週間です。有意義に過ごしてください。 -
環境整備作業のお願い
- 公開日
- 2016/08/17
- 更新日
- 2016/08/17
学校紹介
8月20日(土曜)に校内の環境整備作業をお願いしています。
草木が伸びてしまい、職員の手だけでは追いつかないため、毎年保護者の方々や子どもたちに作業をお願いしています。
気持ちよく2学期が迎えられるよう、皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。
作業に適した服装でお越しください。軍手は各自でご準備ください。飲み物は学校からも用意しますが、熱中症対策のため各自でもご準備ください。
鎌、剪定ばさみ、草刈り機(混合ガソリンは学校で準備します)がありましたらご持参ください。
集合:8月20日(土曜)8時 水野小学校運動場 10時終了予定
雨天時は21日が予備日です。雨天の場合は6:30ごろケータイ連絡網でお知らせしま す。未加入の方は学校のお問い合わせください。 -
8月17日 明日は出校日です
- 公開日
- 2016/08/17
- 更新日
- 2016/08/17
学校生活
猛暑が続いています。夏バテしていないでしょうか。
学校の植物は元気に成長しています。夏休み中も先生たちが水やりや草取りをしています。
明日(18日)は出校日です。普段通りの登校です。
下校は10:40です。
宿題や提出物など、忘れ物のないように確認してください。 -
8月10日 続・猛暑
- 公開日
- 2016/08/10
- 更新日
- 2016/08/10
学校生活
午後になって、うだるような暑さになりました。
日向では38度近くになっています。
日陰では昨日ほどではありません。
学級園のへちまも大きくなってきました。 -
8月10日 猛暑
- 公開日
- 2016/08/10
- 更新日
- 2016/08/10
学校生活
今日も暑くなりそうです。
18日の出校日まで1週間余りとなりました。
18日が締め切りの提出物があると思います。
しっかり確認をしてください。 -
8月9日 暑い日
- 公開日
- 2016/08/09
- 更新日
- 2016/08/09
学校生活
太陽が照りつけ、気温がぐんぐん上がっています。日陰でも34度以上あります。
-
8月9日 夏休みおりかえし
- 公開日
- 2016/08/09
- 更新日
- 2016/08/09
学校生活
今日も朝から真夏の太陽が照り付けています。
最高気温が高くなる予報です。
体調管理に十分お気をつけください。
夏休みも折り返しです。
残り半分も充実した毎日をお過ごしください。 -
8月5日 陶芸作品
- 公開日
- 2016/08/05
- 更新日
- 2016/08/05
行事
陶芸部の作品がきれいに焼成されました。
-
8月5日 夏休み折り返し
- 公開日
- 2016/08/05
- 更新日
- 2016/08/05
学校生活
長いと思っていた夏休みも、もうすぐ折り返しになります。
規則正しい生活は続いているでしょうか。
宿題は順調にすすんでいますか。
毎日暑い日が続いています。
体調管理もしっかりとしてください。