-
6年生・5年3組 粘土
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
学校生活
今日は6年生と5年3組が粘土の作品を作りました。
-
2年生 トマトを育ててます。
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
学校生活
2年生がトマトを育てています。
今日は、加納先生が教えに来てくれました。 -
3年生 粘土
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
学校生活
今日は、3年生が粘土作品を作りました。
-
2年生 粘土
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
学校生活
2年生が粘土の授業をしました。
水野中学校の美術の先生、森永 源先生に来てもらい、コツを教えてもらいました。 -
5年生 森林学習
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
学校生活
5年生が森林学習でうてな山について学習しました。
講師は、フォレストニアから社長さんをはじめ、3名の方が来てくれました。 -
児童集会2
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
学校生活
「水野小1番のなかよし班はどこだ!みんなで協力スタンプラリー」
-
児童集会
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
学校生活
「水野小1番なかよし班はどこだ!みんなで協力スタンプラリー」
なかよし班で協力してゲームをして、スタンプラリーを行いました。 -
4年生 校外学習
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
学校生活
4年生が晴丘センターと蛇ヶ洞浄水場に行ってきました。
-
給食
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
学校生活
今日の給食は、とうがん汁・あじフライ・かぼちゃサラダ・ごはん・牛乳です。
多くのクラスでお代わりの列が出来ていました。 -
4年生 粘土
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
学校生活
6月18日〜20日の3日間で4年生が粘土の授業をしました。
-
6年生 市役所の人へインタビュー
- 公開日
- 2024/06/18
- 更新日
- 2024/06/18
学校生活
6年生がオンラインで市役所の人へ直接質問をしました。
-
授業の様子2
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
学校生活
授業の様子2
-
授業の様子1
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
学校生活
授業の様子1
-
プール授業
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
学校生活
今日もプール日和。
2年生は水遊び。6年生はクルールの練習をしていました。 -
3年生 校外学習
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
学年・学級
3年1組が校外学習で、「富士特殊紙業株式会社」さんに工場見学に行きました。
-
6年生・1年生 プール
- 公開日
- 2024/06/12
- 更新日
- 2024/06/12
学校生活
本日も絶好のプール日和でした。
-
読み聞かせ
- 公開日
- 2024/06/12
- 更新日
- 2024/06/12
学校生活
明日まで読み聞かせがあります。
ボランティアで参加していただけた方、ありがとうございます。 -
2年生 町探検(市民公園)
- 公開日
- 2024/06/11
- 更新日
- 2024/06/11
学校生活
今日は2年生が「町探検(市民公園)」に行きました。
とても暑かったですが、みんながんばって歩いていました。 -
プール開き
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/10
学校生活
本日よりプールの授業が始まりました。
今日は日差しが強く、風も弱いため、絶好のプール日和になりました。
今後、天候、気温、水温など様子を見て、安全第一で入っていきたいと思います。 -
そうじの時間
- 公開日
- 2024/06/07
- 更新日
- 2024/06/07
学校生活
みんな一生懸命掃除をしています。