学校日記

  • 5月31日 陶芸部活動中

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校生活

    図工室では陶芸部が活動していました。

    コンクールに向けての作品作りに取り組んでいます。

    ユニークな作品が仕上がりつつあります。

  • 5月31日 教育相談2日目

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校生活

    今日も各教室で教育相談を行っています。

    ひとりひとり時間をとっての相談活動はとても大切であると考えています。

    4年生も待ち時間は静かに自習をしていました。

  • 5月31日 緊急情報

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    その他

    画像はありません

    下記のような緊急情報がありましたのでお知らせします。

    5月31日午前1時40分 
    名古屋市千種区今池の店で、男2人女1人による強盗未遂事件がありました。ともに20歳前後のやせ型で、身長は男2人は165cm〜170cm、女は150cmくらい。男2人はナイフのようなものを所持しています。けが人等はありませんが、現在も逃走中で警察が捜査をしているとのことです。

  • 5月31日 給食の時間

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校生活

    久しぶりのパン食でした。

    ふわふわのパンでおいしくいただきました。

  • 5月31日 大きくなあれ

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学年・学級

    1年生が生活科で育てているアサガオ、今日は間引きと肥料やりをしました。

    毎日水やりをして大切に育てています。

    早く大きくなってきれいな花を咲かせてほしいですね。

  • 5月31日 プール学習に向けて

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校生活

    明日からこどもたちが楽しみにしているプール学習が始まります。

    今日は業者の方が、浄化タンクの確認と修繕をしてくださっています。

    こうした方たちのおかげで、安全にプール学習を行うことができます。

    ありがとうございました。

  • 5月31日 さくら組菜園

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学年・学級

    生活科の授業で野菜作りをしています。

    自分たちで植え付けた苗のお世話が大事な日課です。

    収穫の時期が今から楽しみです。

  • 5月30日 教育相談

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学校生活

    今日から教育相談活動が始まりました。

    担任がひとりひとりと面談を進めていきます。

    困っていることや悩んでいることなどを聞いて、解決の方策を相談しています。

    順番を待つ間は静かに自習をしています。

  • 5月30日 5時間目の1年生

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学年・学級

    暑くなってきましたが、国語・算数・音楽とがんばっていました。

  • 5月30日 給食の時間

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学校生活

    暑くなってきましたが、食欲は落ちていません。

    6年生には今日から教育実習生が来ています。

    3週間ですが、よろしくお願いいたします。

  • 5月30日 外国語活動

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学年・学級

    今日はALTのロジャー先生が来てくださっています。

    会話を中心に、外国語活動を楽しんでいます。

  • 5月28日 野球部

    公開日
    2017/05/28
    更新日
    2017/05/28

    学校生活

    スポーツ少年団瀬戸予選で、西陵小学校と対戦しました。

    投打がうまくかみあって勝利しました。おめでとうございます。

    対戦校の皆さま、大会関係者の皆さま、応援してくださった皆さまどうもありがとうございました。

  • 5月27日 引き取り訓練

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学校生活

    下校は緊急時の引き取り訓練でした。

    学級ごとに一人ずつ確認しながらの下校でしたが、皆さんのご協力によりスムーズに下校することができました。

    ありがとうございました。

  • 5月27日 観劇会

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学校生活

    高学年は「ベニスの商人」、低学年は「青い鳥」を鑑賞しました。

    笑いあり、しんみりありで楽しい観劇会でした。

    劇団め組のみなさん、素晴らしい劇をありがとうございました。

  • 5月27日 親子学級5年生

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学年・学級

    野外活動に向けて、シチュー作りです。

    しっかり班で協力しています。

  • 5月27日 親子学級6年生

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学年・学級

    少人数で算数に取り組んでいます。

  • 5月27日 親子学級4年生

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学年・学級

    立体工作に取り組んでいます。

    なかなか複雑です。

  • 5月27日 親子学級2年生

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学年・学級

    親子で立体の創作活動に取り組んでいます。

  • 5月27日 親子学級1年生

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学年・学級

    折り紙を切ってすてきな飾り物作りをしています。

  • 5月27日 親子学級3年生

    公開日
    2017/05/27
    更新日
    2017/05/27

    学年・学級

    立体パズルを作ります。

    がんばっています。